五家荘まで!観光バス運行!
2012年10月15日
九州最後の秘境・五家荘がより行きやすくなります。
大自然に囲まれた五家荘の宿での1泊2食に、新八代駅から五家荘までの送迎観光がついた観光バスが期間限定で運行しますので、この機会に遊びにいかれてはどうですか?
■期間 : 10月3日~12月9日の毎週水・金・土・日曜日
■料金 : 1泊2食・観光送迎付き
大人/12,000円 小人(小学生以下)/8,000円
※新八代駅までの交通費は実費になります。
※代金はバス乗車時にお支払いください。
※定員1~20名
■旅程
【一日目】
新八代駅(12:10発)===五家荘観光===五家荘民宿(16:00~17:00頃着)
【二日目】
五家荘民宿(9:00~9:30発)===五家荘観光===新八代駅(13:20着)
■ご予約の手順
1.まずは宿泊したい宿へお電話を(宿の詳細はチラシをご覧ください)
※出発希望日の3日前までにお願い致します
五家荘の宿一覧(市外局番0965)
●旅館五家荘 67-5128
●観山閣 67-5137
●左座荘 67-5466
●おくがわ 67-5011
●佐倉荘 67-5267
●平家荘 67-5256
●樅木山荘 67-5211
●しゃくなげの宿 67-5225
●高尾荘 67-5239
●もみの木 67-5210
●山女魚荘 67-5201
2. 宿泊日・人数・送迎バスの要否などをお伝えください
3. 折り返し、各宿からお客様へ詳細の情報をご連絡します
■注意事項
※添乗員・ガイドは付きません。
※観光ルートは、申込状況や交通事情等により決定します。
※この企画は、「五家荘複合型輸送システム構築事業」として、その方法をさぐるための試験運行です。このためバス等乗車の際には、地域住民の同乗や荷物の積み下ろし等でご不便をおかけする場合があります。また、総務省の補助を受けて実施しているため、予算の都合で実施を打ち切ることがあります。ご了承ください。
■お問合せ先
●八代市泉支所総務振興課
(熊本県八代市泉町柿迫3131 TEL:0965-67-2111 FAX:0965-67-2444)
●五家荘の情報が満載!こちらもご覧ください↓
五家荘ねっと http://www.gokanosyo.net
大自然に囲まれた五家荘の宿での1泊2食に、新八代駅から五家荘までの送迎観光がついた観光バスが期間限定で運行しますので、この機会に遊びにいかれてはどうですか?
■期間 : 10月3日~12月9日の毎週水・金・土・日曜日
■料金 : 1泊2食・観光送迎付き
大人/12,000円 小人(小学生以下)/8,000円
※新八代駅までの交通費は実費になります。
※代金はバス乗車時にお支払いください。
※定員1~20名
■旅程
【一日目】
新八代駅(12:10発)===五家荘観光===五家荘民宿(16:00~17:00頃着)
【二日目】
五家荘民宿(9:00~9:30発)===五家荘観光===新八代駅(13:20着)
■ご予約の手順
1.まずは宿泊したい宿へお電話を(宿の詳細はチラシをご覧ください)
※出発希望日の3日前までにお願い致します
五家荘の宿一覧(市外局番0965)
●旅館五家荘 67-5128
●観山閣 67-5137
●左座荘 67-5466
●おくがわ 67-5011
●佐倉荘 67-5267
●平家荘 67-5256
●樅木山荘 67-5211
●しゃくなげの宿 67-5225
●高尾荘 67-5239
●もみの木 67-5210
●山女魚荘 67-5201
2. 宿泊日・人数・送迎バスの要否などをお伝えください
3. 折り返し、各宿からお客様へ詳細の情報をご連絡します
■注意事項
※添乗員・ガイドは付きません。
※観光ルートは、申込状況や交通事情等により決定します。
※この企画は、「五家荘複合型輸送システム構築事業」として、その方法をさぐるための試験運行です。このためバス等乗車の際には、地域住民の同乗や荷物の積み下ろし等でご不便をおかけする場合があります。また、総務省の補助を受けて実施しているため、予算の都合で実施を打ち切ることがあります。ご了承ください。
■お問合せ先
●八代市泉支所総務振興課
(熊本県八代市泉町柿迫3131 TEL:0965-67-2111 FAX:0965-67-2444)
●五家荘の情報が満載!こちらもご覧ください↓
五家荘ねっと http://www.gokanosyo.net

Posted by やつしろ村 at 09:54│Comments(0)